PFAS(有機フッ素化合物)は、幅広く日用品に利用される数千種類に及ぶ人工化学物質の総称です。例えば、衣服、塗料、洗浄剤、食品包装、泡消火剤のほか、手術衣や手術用ドレープ、植え込み型医療機器などの医療品にも使用されています。
アジアで経済成長や都市化が著しく進展する中、PFASの永続的な特性を活かした商業利用が飛躍的に増加しています。
しかし、永続的な特性を有するが故に自然界でも分解されず、一部の物質は分解までに1,000年以上を要します。そのため、PFASは一般に「永久化学物質」と呼ばれています。
*保険会社ごとに業種の定義は異なります。
健康や環境への懸念が高まる中、下記をはじめ、世界的にさまざまな規制が課されています。
アジアの国々もPFAS規制を強化し始めています:
昨今、PFAS(有機フッ素化合物)を製造、使用、または提供する企業をめぐって、PFAS関連の損害賠償リスクがますます増加しています。
2024年だけで水道網の汚染に関連する注目度の高い訴訟が2件発生し、その和解金額は300万米ドル超viから100億米ドル超viiにまで及びました。また、PFASの現在および過去の使用に伴う浄化費用をめぐり、企業は政府や擁護団体から寄せられる懸念の高まりに直面しています。viii、ix
アジア地域では目立った訴訟は見受けられませんが、規制環境が急速に進展しています。
上述の背景から、保険会社はPFAS使用に起因する損害賠償へのエクスポージャーを注視しています。PFASがアスベスト訴訟と同様の高額かつ予見不能な損害賠償請求に発展する事態を危惧しているのです。
そのため、一部の保険会社は既知のPFASに対して高リスクを抱える業界や企業のPFASに起因する保険事故に免責を適用したり、PFAS関連の賠償請求事案の引受を制限したりし始めています。
アジア地域でPFAS(有機フッ素化合物)を使用する業界は多岐にわたるため、まずはリスク移転(転嫁)策が取れるのかどうか、確認をしましょう。
PFASリスクに晒されている企業は、保険を手配する前に下記の事項をご検討ください。
信頼できるリスクアドバイザーと連携して、PFASが企業活動にもたらす影響や保険対応について把握することが大切です。マーシュは、リスクエンジニアリングや保険金請求サポートなどのリスクアドバイザリーサービスの兼ね備え、企業のリスクマネジメントを支えています。
マーシュの担当者までご連絡ください。貴社のPFASリスクと保険対応について理解を深めるお手伝いをいたします
i United States Environmental Protection Agency. https://www.epa.gov/pfas/key-epa-actions-address-pfas
ii Communication from the Commission to the European Parliament, the Council, the European Economic and Social Committee and the Committee of the Regions Chemicals Strategy for Sustainability Towards a Toxic-Free Environment. https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM:2020:667:FIN
iii Global Regulations Around PFAS: The Past, the Present and the Future. https://icrl.lexxion.eu/article/icrl/2023/1/4/display/html
iv New Regulations Targeting Forever Chemicals, https://www.idtechex.com/en/research-article/new-regulations-targeting-forever-chemicals/30920#:~:text=For%20example%2C%20South%20Korea%20proposed,the%20cosmetics%20industry%20in%202022.&text=The%20introduction%20of%20the%20universal,regulating%20PFAS%20to%20be%20considered.
v National Environment Agency. https://www.nea.gov.sg/docs/default-source/default-document-library/phase-out-of-fire-fighting-foams-containing-pfas-chemicals-listed-under-the-stockholm-convention_15mar24.pdf
vi https://www.basf.com/us/en/media/news-releases/2024/05/basf-corporation-enters-class-settlement-with-u-s--public-water-
vii 3M Settlement with Public Water Suppliers to Address PFAS in Drinking Water Receives Final Court Approval. https://investors.3m.com/news-events/press-releases/detail/1836/3m-settlement-with-public-water-suppliers-to-address-pfas#
viii Dutch government to hold 3M liable for 'forever chemicals' damage. https://www.reuters.com/business/environment/dutch-government-hold-3m-liable-forever-chemicals-damage-2023-05-23/
ix Eight arrested as climate activists break into chemicals plant in France. https://www.reuters.com/world/europe/eight-arrested-climate-activists-break-into-chemicals-plant-france-2024-03-02/#:~:text=Several%20hundred%20protesters%20briefly%20broke%20into