自動車業界は、自動運転システム等の先進的技術の進化により、大きな変革期を迎えています。
本セミナーでは下記のような内容について、戦略コンサルティングファームであるオリバーワイマンにおいて自動車産業部門のグローバルヘッドを務めるFabian Brandtが欧州自動車メーカーの事例も紹介しながら解説いたします。
また、後半のパネルディスカッションではトヨタ自動車株式会社において走行データを活用した自動車事故の削減、顧客接点づくり等のプロジェクトをリードする先進技術開発カンパニー AD-V:バリューチェーン革新PRJプロジェクト長 飯 潔倫(イイ ユキノリ)氏をパネリストにお迎えし、事例の紹介をいただくとともに、自動車関連企業にとってのビジネスリスクとその影響、人事管理の状況の変化、効果的なリスク管理戦略の重要性について掘り下げます。
【開催概要】
2024年9月25日(水)
15時00分-17時00分 (受付開始 14時30分)
定員 70名
会場 東京ミッドタウンカンファレンス(六本木)
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー4階
https://www.tokyo-midtown.com/jp/facilities/hall/access/
開催方式 対面
対象 自動車産業、ハイテク産業および隣接業界の経営層、経営企画、リスクマネジメントご担当者、財務ご担当者、
人事ご担当者、事業部門リーダーの方等
※弊社と同種・類似のサービスを提供されている企業の方、また、法人に所属されていない個人の方のお申込みはご遠慮いただいております。
※企業向けセミナーのため、会社メールアドレスでのご登録、ご参加をお願いします。フリーアドレスでのご登録はご遠慮くださいますようお願いいたします。
【セミナープログラム】==========================================
■第一部: 講演 自動車業界における事業環境の変化
・Fabian Brandt
パートナー, 自動車・産業財・気候・サステナビリティ部門 グローバルヘッド
オリバー・ワイマン
※逐次通訳の用意がございます。
■第二部: パネルディスカッション
自動車業界の変革期:「ヒト」と「リスク」の課題と機会の考察
~企業が確実に未来を切り開くためのポイント~
・飯 潔倫
トヨタ自動車株式会社
先進技術開発カンパニー AD-V:バリューチェーン革新PRJ プロジェクト長
・清野 一郎
マーシュジャパン株式会社
シニアバイスプレジデント アジアオートモーティブインダストリー プラクティスリーダー
・白井 正人
マーサージャパン株式会社
取締役 執行役員 組織・人事変革部門 日本代表 パートナー
他
=====================================================